イベントを読み込み中
  • このイベントは終了しました。

第6回「防災・減災セミナー」2018

2018年9月21日 10:00 AM - 5:00 PM

|

1809用バナー(来場受付中)200名を越す方々が犠牲になり激甚災害に指定された「平成30年7月豪雨」、災害震度6弱を記録した「大阪北部地震」、一昨年の「熊本地震」や昨年の「九州北部豪雨」等、日本各地で甚大な被害をもたらす自然災害が多発しています。経済被害額が1,410兆円に達するとされている南海トラフ地震の発生確率は80%に引き上げられ、首都直下地震が起きると甚大な被害が起きるとされています。

日本は国土の特性からさまざまな災害リスクを抱えています。災害が起きてから対策を考えるのではなく、事前に考え、対策を講じることはとても重要です。防災・減災セミナーでは、防災の専門家を講師に招聘し、防災に関する最新の知見を紹介します。国・地方自治体・企業・市民が一体となって防災について学び、考え、防災対策に取り組む貴重な機会です。この機会にぜひ参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。


【開催概要】
日 時:2018年9月21日(金) 10:00〜17:00
会 場:大田区産業プラザPiO 小展示ホール2F(東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
主 催:株式会社防災ログ
共 催:NPO法人都市防災研究会
お申込:https://bousailog.com/banner_post/bousai-gensai-senimar-tokyo/
参加費:無料(事前登録制)
※多くのお申込みをいただいており、講演によっては予約されていても立見になる可能性があります。予めご了承ください。


【セミナープログラム】

10:00~10:50 「海域観測網を防災に活かす取り組み」
        国立研究開発法人防災科学技術研究所 高橋成実 氏

11:20~12:00 「実践的な地震防災対策(災害図上演習DIGの活用)」
        災害対策研究会 代表 宮本英治 氏

13:00~13:40 「地域コミュニティから始める防災【も】まちづくりのヒント」
        東京大学生産技術研究所 准教授 加藤孝明 氏

13:50~14:05 「防災・減災のための地域コミュニティ形成におけるスマートフォンアプリの活用」
        株式会社J-WAVE i 水野啓太 氏

14:10~14:50 「地震災害に備える実践的マンション防災対策」
        災害対策研究会 主任研究員兼事務局長 釜石徹 氏

15:00~15:50 「東京首都圏のゲリラ豪雨と防災」
        首都大学東京 都市環境学部 名誉教授 三上岳彦 氏

15:55~16:10 「クラウドサービスにおけるBCP/BCM(事業継続マネジメント)」
        NTTコミュニケーションズ株式会社

16:20~17:00 「首都圏を含む広域地震災害に備えて」
        東京大学地震研究所 教授 / 一般社団法人防災教育普及協会 会長 平田直 氏

開催概要

日程 2018年9月21日
時間 10:00 AM - 5:00 PM
費用 無料
カテゴリー:
Website: Click here

主催

株式会社防災ログ
電話番号
03-4405-6364
Email:

会場

大田区産業プラザPiO
東京都大田区南蒲田1丁目20−20 + Google マップ