イベントを読み込み中

EE東北’25

6月 4日 - 6月 5日

|

目的
建設事業に係わる新材料、新工法、その他時代のニーズに対応して開発された新技術を公開し、その普及を図ることにより、さらに新たな技術開発の促進と良質な社会資本の整備を通じて、社会に寄与することを目的としています。
※EEとは英語のEngineering Exhibition(エンジニアリングエキシビション)の略で、新技術を広く公開するという意味が込められています。
※EE東北は平成2年から開催されており、EE東北‘25は34回目の開催となります。

入場料
無料

主な実施内容(予定)
◆新技術展示会

会場:本館展示棟、屋外展示場、西館展示場
日時:上記会期と同じ
技術分野: [A設計・施工][B維持管理・予防保全] [C防災・安全][Dその他の分野]

基調講演
会場:本館会議棟大ホール
日時:6月4日(水) 10:30~
講演者:国土交通省 大臣官房 参事官(イノベーション)グループ
    施工企画室長 増 竜郎
演題:「i-Construction 2.0について」

新技術プレゼンテーション
会場:本館会議棟大ホール Aホール・Bホール(2会場で開催)
日時:6月4日(水) 13:00~16:15
日時:6月5日(木) 10:30~15:00
発表テーマ:新技術展示会技術分野の4テーマ

開催概要

開催日 6月 4日
  6月 5日
費用 無料
カテゴリー:
Website: Click here

主催

EE東北実行委員会

会場

夢メッセみやぎ
宮城県仙台市宮城野区港3-1-7 + Google マップ