新着情報

<5月16日投稿> 5月19日(金)WINC AICHI(名古屋)において、企業や施設の防災担当者向けに防災計画策定の研修会を開催します。本研修会は「防災の基礎知識(座学)」と「防災計画の検討(研修)」で構成されており、災害に備えるために必要な基礎知識の習得と、予防対策、初動対応計画、事業継続計画(BCP)、復旧計画の検討に課題発見や改善計画の検討を加えて、一部にグループワークを交えた実践的な研修を行います。みなさまの積極的なご参加をお待ちしております。 【開催概要】  日 時:5月19日(金)10:30-16:30  会 場:WINC AICHI(1207室)  住 所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4−38  主 催:災害対策研究会  参加費:8,000円/人(教材費込)  WEB :https://...


<5月16日掲載> 2023年は、1923年9月1日に発生した関東大震災から100年の節目にあたります。これを機会に内閣府では、首都直下地震や南海トラフ地震など日本で想定される巨大災害に対する備えを強化する取り組みを進めています。4月28日からは、内閣府と民間企業などがコラボして啓発活動を行う事業がスタートしました。 この事業は、国民・家庭・事業所における防災意識の向上(特に自助)と日常生活での災害への備えの促進を目的とするもので、賛同企業などは以下のような活動を実施して普及啓発を行い、内閣府はその活動に必要となるロゴや内閣府からのメッセージ、事例などを提供します。また、賛同企業などの取り組みを国民に向けて紹介するとともに、企業間や内閣府各部署間の意見交換...