中央省庁、地方自治体、各団体が開催している展示会、セミナー、防災訓練、ワークショップなどを紹介しています。 いざという時に適切な行動をとるには、多くの情報に触れ知見を深め、また体験しておくことが大切です。
ハザードマップはなぜ重要か? 〜あらゆるリスクは「まさか」を上回って襲う〜 本ウェビナーは、改めて「ハザードマップ」の重要性を理解するためのウェビナーです。BC…
もっと見る »防災DXを推進する 災害ビッグデータ&API 本ウェビナーは、JX通信社内に蓄積されている災害ビッグデータを活用し、防災DXを協力に推進するための…
もっと見る »一般社団法人神奈川県建設業協会は、2011 年の東日本大震災を契機に、協会会員企業のみならず、一般県民の方々向けに、災害やその時の建設業を取り囲むテーマで建設フ…
もっと見る »防災・減災オンラインセミナー2021 1923年9月1日の関東大震災を機に、台風や地震等の災害について認識を深め、災害に対処する心構えを準備するため「防災の日…
もっと見る »災害に強い社会を目指して,Towards Disaster Resilient Society 第17回世界地震工学会議(17WCEE) 2021…
もっと見る »