気象災害の基礎知識(1)水害の種類と防災気象情報 防災ニュース

2020年8月21日

8月21日 厳しい暑さが続きます。これからは、積乱雲の発達による突然の集中豪雨や、本格化する秋雨前線や台風のシーズンを迎えます。いまいちど、風水害の種類と防災気象情報をおさらいし、事前の備えと安全な避難ができるようになっておきましょう。第一弾として、水害に関する情報をまとめてお伝えいたします。

洪水災害(外水はん濫)
大雨などにより河川の流量が増加して堤防の侵食・決壊などが起き、河川の水が堤防からあふれて流れだす状態です。堤防のないところであふれ出ると「溢水(いっすい)」、堤防のあるところだと「越水(えっすい)」ともいいます。


(画像出典:国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所 用語解説)

 

浸水害(内水はん濫)
地表に降った雨の排水が追いつかずに用水路や下水溝があふれたり、排水を注ぎだす先の河川が増水していて排水処理ができなくなったりして道路や建物が水に浸かってしまう状態です。特に都市部では、地表がコンクリートやアスファルトで覆われていて雨水が浸透せず、そのまま下水道や河川に流入することが多く、排水能力を超えると一気に浸水してしまいます。


(画像出典:国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所 用語解説)

 

洪水リスク情報
どの地域に水害リスクがあるかの確認は、ハザードマップの浸水想定区域が基本になります。ハザードマップの大半は「洪水ハザードマップ」として外水はん濫の範囲が示されています。自治体によっては「内水ハザードマップ」があるところがありますが、内水はん濫はシミュレーションしづらいため、マップがない場合も多いため、過去に浸水したことのある場所などをチェックしておくと参考になります。

河川情報(洪水予報河川の発表)
洪水予報は、指定した河川の水位レベル「はん濫注意(レベル2)」「避難判断水位(レベル3)「はん濫危険水位(レベル5)」「はん濫発生(レベル5)」と4段階あり、レベルが変わるごとに河川情報が発表されます。


(画像出典:気象庁 洪水に関する防災気象情報の活用)

 

その他の河川情報
洪水予報河川以外の河川(水位周知河川、その他河川)については、河川ごとに洪水予報が発表されることはありません。しかし、これらの川は流域が狭く、雨水が短時間で集まり、流れが急に速くなったり水位が上がったりするため注意が必要です。こうした河川は、水位計や監視カメラが設置されていたり、地域メッシュで洪水警報の危険度分布による流域雨量指数の予測値が発表されたりしています。

(画像出典:気象庁 洪水に関する防災気象情報の活用)

細かな数値は河川によって変わりますが、こうした危険情報は、黄色「注意」赤「警戒」紫「危険」黒「災害発生」というレベルで統一されている点を覚えておくとすぐに判断できてよいでしょう。

 

洪水に関する避難情報
気象庁が発表する気象警報をもとに、自治体がエリアとタイミングをみて避難情報を発表します。避難情報には3段階あって、これも災害のレベルに合わせて色分けされています。
・赤「避難準備・高齢者等避難開始」
・紫「避難勧告」「避難指示(緊急)」
・黒「災害発生情報」

ここで注意が必要なのは、紫に「避難勧告」と「避難指示(緊急)」の2つがあることです。
よく「勧告」と「指示」ってどっちのときに避難するの? という質問をいただくのですが、安全に避難できるのは「避難勧告」のときです。「避難指示(緊急)」の場合は、もうすでに河川であれば堤防の高さまで水がきている、決壊の恐れが高まっている、水門などの機能に支障がみつかったなど、そうとう緊迫したときに出されるものですので、屋外に出るのはかえって危険になっていることも多く、2階以上の安全なところへ緊急避難する「垂直避難」の必要があったりします。

※8月21日に避難情報のあり方を検討する内閣府の作業部会で、レベル4に混在している「避難勧告」と「避難指示」を一本化し、よりわかりやすくする案がとりまとめられています。今後の動きにも注目が必要です。((画像出典:気象庁 洪水に関する防災気象情報の活用より 洪水予報河川の場合)

 

いまのうちに、自宅や職場のハザードマップを見直し、影響のありそうな河川をチェックして、次の河川情報のサイトを確認しておくことをおすすめします。

国土交通省 ハザードマップポータル
https://disaportal.gsi.go.jp/

国土交通省「川の防災情報」
http://www.river.go.jp/kawabou/ipAreaJump.do?gamenId=01-0201&refineType=1&fldCtlParty=no

気象庁「洪水警報の危険度分布」
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html

気象庁「土砂災害警戒情報」
https://www.jma.go.jp/jp/dosha/

 

防災ログ事務局:南部優子

 


関連ニュース